日本語の解説|とは

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)の解説

せい

①姓фами́лия

②性〔男女の〕по́л;〔文法の〕ро́д

男[女,中]~‖мужско́й [же́нский, сре́дний] ро́д

~的な‖сексуа́льный

性差別

секси́зм

性的虐待

сексуа́льное злоупотребле́ние

性犯罪

половы́е преступле́ния

性同一性障害

ге́ндерная дисфори́я

③所為

…の~で‖из-за [生];по причи́не [вине́] [生]

…の~にする‖сва́ливать на [対]

それはお前の~だ‖В э́том ты́ винова́т.

出典 プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む