あっぷあっぷ

日中辞典 第3版の解説

あっぷあっぷ

1〔おぼれて〕呛得透不过气qiāngde tòubuguò qì

プールに飛び込んだが,たちまち~あっぷあっぷしだした|跳进tiàojìn游泳池里了,可是马上就呛了水.

2〔苦しい状態〕非常困难fēicháng kùnnan

金のやりくりがつかず~あっぷあっぷの状態だ|钱款周转zhōuzhuǎn困难来.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む