いい気

日中辞典 第3版の解説

いい気
いいき

1〔のんき〕天真tiānzhēn无忧无虑wúyōu-wúlǜ成語;[自由自在]逍遥自在xiāoyáo-zìzài成語

何もしなくても働き口が転がり込むと思っているんだから~いい気なものさ|他以为坐在家里就会有工作找上门来,太天真了.

2〔うぬぼれ〕自以为了不起zì yǐwéi liǎobuqǐ得寸进尺décùn-jìnchǐ成語得意扬扬déyì-yángyáng成語沾沾自喜zhānzhān-zìxǐ成語

うまくいったので~いい気になっている|因进行得顺利shùnlì而沾沾自喜.

私がおとなしくしているからといって~いい気になるな|你不要以为我好说话就得寸进尺.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む