日中辞典 第3版の解説
おっかなびっくり
提心吊胆成語,心虚胆怯 ,胆战心惊成語,战战兢兢 ,惶惶然 .
~おっかなびっくりで川を渡る|提心吊胆地过河.
~おっかなびっくりの腰つき|一副┏胆战心惊〔胆小怕事〕的样子.
まだ免許の取りたてなので~おっかなびっくりバイクに乗る|因刚考下驾驶执照,胆战心惊地骑摩托车.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...