日中辞典 第3版の解説
おっとり
大方
;[落ち着いて]稳重 ,安详 ;[もの静か]文静 ;[欲や下心がない]心胸开阔 ,磊落大方 .顔つきが~おっとりしている|仪表很大方.
~おっとりと構える|作出落落大方〔从容不迫
〕的样子.~おっとりと上品そうに振る舞う|摆出一副斯文尔雅成語.
的样子;温文2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...