おめでた

日本語の解説|おめでたとは

日中辞典 第3版の解説

おめでた

喜庆事xǐqìngshì

お正月から~おめでた続きですね|新年以来您喜事重重chóngchóng啊.

お嬢さんは近々~おめでただそうですね|听说您的女儿最近要┏结婚〔生小孩shēng xiǎohái〕了.

奥さんは~おめでただそうで|听说您的爱人快要临产了.

『関連記事』あいさつ

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む