お伽

日中辞典 第3版の解説

お伽
おとぎ

陪贵人说话的人péi guìrén shuōhuà(de rén)

おとぎの国

儿童神话国értóng shénhuàguó,仙境xiānjìng

おとぎ話

(讲给儿童听的)故事(jiǎnggěi értóng tīng de)gùshi,童话tónghuà,儿童小说értóng xiǎoshuō

子どもに~おとぎ話をして聞かせる|给小孩讲故事听.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む