お出で

日中辞典 第3版の解説

お出で
おいで

1〔「いる」の尊敬〕zài在家zàijiāzhù

お父さんは~お出でですか|你父亲在家吗?

あすは~お出でになりますか|明天,您在吗?

2〔「来る」「行く」の尊敬〕wǎng出席chūxílái光临guānglín

同窓会に~お出でになりますか|您出席同学会吗?

どうぞこちらへ~お出でください|请到这边来.

どちらへ~お出でですか|您往哪儿去?

~お出でをお待ちしております|敬候jìnghòu光临.

ようこそ~お出でくださいました|欢迎驾临;欢迎欢迎.

ミケ,こっちへ~お出で|三花儿,到这儿来.

『関連記事』敬語表現

お出でお出で

用手招呼yòng shǒu zhāohu

~お出でお出でをする|打手势shǒushì招呼人.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む