お勤め

日中辞典 第3版の解説

お勤め
おつとめ

1〈仏教〉朝夕念经zhāoxī niànjīng

2〔勤務〕工作gōngzuò职业zhíyè上班shàngbān

いま~お勤めはどちらですか|您现在在哪儿工作?

~お勤めの帰りですか|您是下班回家吗?

お勤め品

廉价品liánjiàpǐn,处理品chǔlǐpǐn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む