日中辞典 第3版の解説
お決まり
おきまり
照例
,老(一)套 ;[慣例となった]惯例 ,常例 ;[癖]老习惯 ,老毛病 .~お決まりのおかず|老一套菜谱.
~お決まりの答えをする|作照例的答复
.~お決まりの癖が始まった|老毛病又来了;又犯起了老毛病.
~お決まりの文句を並べる|摆老一套;唱陈词滥调
;老调重弹 .ほら,~お決まりの自慢話が始まった|瞧,又开始吹那老一套了.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...