お決まり

日中辞典 第3版の解説

お決まり
おきまり

照例zhàolìlǎo(yī)tào;[慣例となった]惯例guànlì常例chánglì;[癖]老习惯lǎo xíguàn老毛病lǎo máobing

~お決まりのおかず|老一套菜谱.

~お決まりの答えをする|作照例的答复dáfu

~お決まりの癖が始まった|老毛病又来了;又犯起了老毛病.

~お決まりの文句を並べる|摆老一套;唱陈词滥调chéncí-làndiào;老调重弹lǎodiào-chóngtán

ほら,~お決まりの自慢話が始まった|瞧,又开始吹那老一套了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む