日中辞典 第3版の解説
お見それ
おみそれ
1〔見忘れる〕眼拙 ,没认出来(是谁) .
山田さんでしたか,どうも~お見それしました|是山田先生啊,恕我眼拙没认出来.
2〔見落とす〕有眼不识泰山 ,有眼无珠成語,没看出来(对方的能力等) .
お見事な腕前,~お見それいたしました|我有眼无珠,没能看出来您有这样了不起的本领.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...