日中辞典 第3版の解説
お辞儀
おじぎ
尊礼
,行礼 ,鞠躬 .丁寧に~お辞儀をする|恭恭敬敬
地鞠躬.ぴょこんと~お辞儀をする|点头行礼.
お客さんに~お辞儀をする|向客人鞠躬行礼.
ちょっと~お辞儀をして立ち去った|点了点头就走了.
~お辞儀はどうしたの|你怎么不行礼啊?
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...