お飾り

日中辞典 第3版の解説

お飾り
おかざり

1〔神仏の前の〕供在神佛前的装饰物gòngzài shén fó qián de zhuāngshìwù供品gòngpǐn

2〔しめ飾り〕新年挂在门前的稻草绳(xīnnián guàzài mén qián de)dàocǎoshéng

3〔有名無実の人〕没有实权的挂名的领导(méiyou shíquán de)guàmíng de lǐngdǎo名义代表míngyì dàibiǎo傀儡kuǐlěi

彼は~お飾りの代表にすぎない|他只不过是名义上的代表.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む