かっと

日中辞典 第3版の解説

かっと

1〔火や日光が急に勢いを増すさま〕忽然一下子突然〕(旺盛或亮起来hūrán〔yīxiàzi, tūrán〕(wàngshèng huò liàng qǐlái)

炭火が~かっとおこる|炭火一下子旺起来了.

真夏の太陽が~かっと照りつける|炎日高照;炎夏之日火辣辣地huǒlàlà de照射.

強い酒を飲んだら胃の中が~かっと熱くなった|喝了口烈酒,胃里一下子火烧火燎huǒshāo-huǒliǎo的.

2〔急に怒るさま〕勃然大怒bórán(dànù)好发脾气hào fā píqi

~かっと怒る|勃然大怒成語

これにはぼくも~かっとなった|对于这件事我也发了火.

彼は~かっとなるたちだ|他的脾气暴躁bàozào;他好发脾气.

~かっとして相手を殴ってしまった|一怒之下打了对方.

3〔目や口を勢いよく開くさま〕猛然张大měngrán zhāngdà

怒って目を~かっと見開く|气得瞪大dèngdà了眼睛.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む