日中辞典 第3版の解説
ぎゅうぎゅう
1〔物を〕[詰め込む]满满地(装,塞) ;[締めつける]紧紧地(勒) .
~ぎゅうぎゅう詰め込む|满满地┏装〔塞〕.
~ぎゅうぎゅう締めつける|紧紧地勒.
馬乗りになって~ぎゅうぎゅう押さえつける|骑在身上使劲地压住
.2〔責められる〕痛斥 .
~ぎゅうぎゅういう目にあわせる|大加训斥
.3〔きしむ音〕吱吱(作响) .
靴革が~ぎゅうぎゅうと鳴る|鞋的皮子咯吱咯吱
响.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...