しっくり

日中辞典 第3版の解説

しっくり

[形・状況が]合适héshì适称shìchèn符合fúhé吻合wěnhé;[感情が]融洽róngqià

カーテンが部屋のインテリアと~しっくりしない|窗帘和房间的装饰不相称xiāngchèn

訳語が原文のニュアンスと~しっくり合っていない|译文和原文的语气不吻合.

あの二人は~しっくりいかない|他俩┏不对劲儿bù duìjìnr〔合不来〕.

そういう考えはぼくにはどうも~しっくりこない|那种想法对我来说总有些难以理解.

父子の間が~しっくりいかない|父子之间不和睦hémù

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む