しゃあしゃあ

日中辞典 第3版の解説

しゃあしゃあ

1〔厚かましいさま〕[恥知らず]恬不知耻tiánbùzhīchǐ成語厚颜无耻hòuyán-wúchǐ成語;[何事もないかのように]满不在乎mǎnbùzàihu若无其事ruòwúqíshì成語

よくも平気でそんなことが~しゃあしゃあと言えたもんだ|亏你说得出这样的话,真不要脸.

あんなに悪口を言われても~しゃあしゃあとしている|那么挨骂áimà,却满不在乎.

あんなことをしておきながら~しゃあしゃあとしている|做出那种事来,还若无其事.

2〔水音〕哗哗响huāhuā xiǎng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む