しゃんと

日中辞典 第3版の解説

しゃんと

1〔姿勢が〕端正duānzhèng挺直tǐngzhí

~しゃんと座る|端座.

~しゃんとしている|腰板yāobǎn挺直.

背筋を~しゃんと伸ばす|挺起腰来.

だらけていないで~しゃんとしなさい|别松松垮垮sōngsōngkuǎkuǎ的,挺起腰来.

2〔衰えないで元気なさま〕身子骨儿结实shēnzigǔr jiēshi身板挺直shēnbǎn tǐngzhí

ぼくのおじいさんは足腰が~しゃんとしている|我爷爷身板儿很结实.

3〔しっかりしているさま〕端正duānzhèng端庄duānzhuāng规规矩矩guīguījùjù

あの学校の生徒はみんな~しゃんとしている|那学校的学生都很规矩.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む