日中辞典 第3版の解説
するりと
1〔なめらかなさま〕滑溜溜地 .
~するりとはずれる|轻易滑脱.
~するりとすべり落ちた|刺溜地
滑了下来.~するりと指の間から抜けた|从手指缝中间刺溜一下滑脱了.
2〔たやすいさま〕迅速而巧妙地 .
~するりと逃げる|拔腿就跑.
~するりと通り過ぎる|一转身
溜过去.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...