日中辞典 第3版の解説
それ相応
それそうおう
[釣り合った]相称成語;[ふさわしい]相应的 .
,恰如其分~それ相応の謝礼を出す|付给相应的报酬
.子どもにも~それ相応の主張がある|小孩儿也有小孩儿的意见.
物には~それ相応の使い道がある|任何东西都有它(相应)的用处.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...