ちくりと

日中辞典 第3版の解説

ちくりと

1〔刺す〕针等尖物刺扎zhēn děng jiānwù cìzhā

ハチに~ちくりと刺される|被蜂蜇了zhēle一下.

2〔少し〕稍微shāowēi略微lüèwēi

~ちくりと痛い|微痛;刺痛.

胸が~ちくりと痛む|稍微有些伤心.

3〔鋭く〕尖锐jiānruì尖刻jiānkè刻薄kèbó

~ちくりと皮肉を言う|尖刻地挖苦.

~ちくりと人の痛いところを刺す|专揭人家短处;揭人家伤疤shāngbā

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む