日中辞典 第3版の解説
ちらりと
1〔わずかに見る〕一闪 ,一晃 .
~ちらりと一瞥(いちべつ)をくれる|瞅
了我一眼.~ちらりと見える|隐约
可见.彼の後ろ姿が~ちらりと見えた|看见他的背影晃了一下.
2〔少し聞く〕略微 ;[たまたま]偶尔 .
~ちらりと耳にする|略微听到一点儿;偶尔听到.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...