ちらりと

日中辞典 第3版の解説

ちらりと

1〔わずかに見る〕一闪yī shǎn一晃yīhuǎng

~ちらりと一瞥(いちべつ)をくれる|瞅chǒu了我一眼.

~ちらりと見える|隐约yǐnyuē可见.

彼の後ろ姿が~ちらりと見えた|看见他的背影晃了一下.

2〔少し聞く〕略微lüèwēi;[たまたま]ǒu'ěr

~ちらりと耳にする|略微听到一点儿;偶听到.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む