つうかあ

日本語の解説|つうかあとは

日中辞典 第3版の解説

つうかあ

一唱一和yīchàng-yīhè成語唱一个调子chàng yī gè diàozi;[同じ穴のむじな]一个鼻孔出气yī gè bíkǒng chū qì;[よく知っている]互通声气hùtōng shēngqì

あの二人は~つうかあの仲だ|他俩┏一唱一和〔唱一个调子〕;他俩是知心好友.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む