どうかなる

日中辞典 第3版の解説

どうかなる

1〔方法がある〕总会有办法zǒng huì yǒu bànfǎ

心配するな,~どうかなるだろうから|不要担心,总会有办法的.

~どうかなるなら借金はしない|要是有办法的话就不至于向人借钱了.

2〔おかしくなる〕不舒服bù shūfu不正常bù zhèngcháng不对头bù duìtóu

こんなに暑いと頭がどうかなってしまいそうだ|天儿这么热,弄得我晕头转向yūntóu-zhuànxiàng;热得要命mìng

忙しくてどうかなってしまいそうだ|忙得不可开交.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む