にせよ

日本語の解説|にせよとは

日中辞典 第3版の解説

にせよ

1〔たとえ…でも〕即使jíshǐ……,即便jíbiàn……,尽管jǐnguǎn…….

たとえ子ども~にせよ許すわけにはいかない|即使是孩子也不能原谅.

どんな事情があった~にせよ人殺しは許されない|不管发生什么事都不允许杀人.

2〔どちらにしても〕不论bùlùn……;也好……也好yěhǎo……yěhǎo不管……也罢……也罢bùguǎn……yěbà……yěbà

きみ~にせよぼく~にせよ|不论是你还是我.

天気がいい~にせよ悪い~にせよ,会合は開かなければならない|不管天气好坏,集会必须行.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む