日中辞典 第3版の解説
ぬらくら
1〔滑りやすいさま〕光滑 ,滑溜 .
ウナギは~ぬらくらしてつかみにくい|鳗鱼
滑溜溜地很不好抓.2〔態度などがはっきりしないさま〕[働かない]游手好闲成語;[しまりがない]吊儿郎当口語.
~ぬらくらした返事|暧昧的答复.
~ぬらくらとひまをつぶす|游手好闲地混日子;虚度
光阴.一日中~ぬらくらしている|终日无所事事成語.
毎日~ぬらくらと暮らす|天天吊儿郎当地过日子.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...