びゅん

日中辞典 第3版の解説

びゅん

[衝撃音]砰地pēng de;[物が速く飛ぶ音]嗖地sōu de;[弾丸などが飛ぶ音]咝地sī de

列車が~びゅんと通過していった|列车嗖的一声疾驶jíshǐ而过.

速球が~びゅんとうなりをあげてミットに納まった|快球嗖地带着呼啸声hūxiàoshēng箝进了接球手的皮手套中.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む