日中辞典 第3版の解説
ぴちゃぴちゃ
1〔水面を打つ音〕哗啦哗啦 .
波が~ぴちゃぴちゃと船べりに当たる|浪哔啦哔啦地拍打着船帮
.2〔手でたたく音〕劈嚓啪嚓 .
顔を~ぴちゃぴちゃとたたく|啪唧啪唧
拍打脸.3〔水分を吸う音〕唏里呼噜 ,吧嗒吧嗒 .
~ぴちゃぴちゃと音を立ててスープを飲む|唏里呼噜地喝汤.
ネコが~ぴちゃぴちゃと牛乳をなめる|猫吧嗒吧嗒地舔
牛奶.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...