ぷっと

日中辞典 第3版の解説

ぷっと

1〔吹き出すさま〕扑哧一声pūchī yī shēng

あまりおかしくて~ぷっと吹き出した|因为太可笑,扑哧地笑了出来.

ボールから空気が~ぷっと漏れた|哧一声,皮球撒了气.

2〔むくれるさま〕生气噘嘴(shēngqì)juēzuǐ

彼女は~ぷっとふくれた|她一下子噘起嘴生气了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む