アジア

日中辞典 第3版の解説

アジア
Asia

亚洲Yàzhōu亚细亚Yàxìyà

21世紀は~アジアの時代とよくいわれる|(人们)都说二十一世纪是亚洲的世纪.

小~アジア|小亚细亚.

東南~アジア|东南亚.

アジア・アフリカ諸国

亚非┏国家〔各国〕Yà-Fēi guójiā〔gèguó〕

アジアインフラ投資銀行
(AIIB)

亚洲基础设施投资银行Yàzhōu Jīchǔ Shèshī Tóuzī Yínháng;亚投行Yàtóuháng

アジア欧州首脳会議

アセム(ASEM)

アジア開発銀行

亚洲开发银行Yàzhōu Kāifā Yínháng

アジア人種

亚洲人种Yàzhōu rénzhǒng

アジア太平洋経済協力会議
(APEC)

亚太经济合作组织Yà-Tài Jīngjì Hézuò Zǔzhī;亚太经合组织Yà-Tài Jīnghé Zǔzhī

アジア太平洋地域

亚太地区Yà-Tài dìqū

アジアダラー
Asian dollar

〈経済〉亚洲美元Yàzhōu měiyuán

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む