アニメーション

日中辞典 第3版の解説

アニメーション
animation

〈映画〉动画片dònghuàpiàn动画制作法dònghuà zhìzuòfa

~アニメーション映画|动画片;卡通kǎtōng

[日本文化]

少しずつ変化させた絵や人形を一コマごとに撮影し,それを連続映写することにより動きを作り出す映画・テレビ技法,またはそれによって制作された映画やテレビ番組.|把一张张稍有变化的图画或者一个个姿势略有改变的偶人连续拍摄下来,由此获得画面动感的电影、电视作品,也指这种影视手法本身.

映画ではディズニーの「白雪姫」をはじめ,日本の「ドラえもん」など,数多くの作品がある.|著名的动画片作品有迪斯尼的《白雪公主》、日本的《哆啦A梦》(《机器猫》)等等.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android