イニシアチブ

日中辞典 第3版の解説

イニシアチブ
initiative

1〔首唱〕创始chuàngshǐ;[組織などの]发起fāqǐ;[主義・主張の]首倡shǒuchàng

日本の~イニシアチブで国際会議を開催する|由日本倡导召开国际会议.

2〔主導〕主动zhǔdòng首创精神shǒuchuàng jīngshén

交渉の~イニシアチブを取る|取得〔占有〕交涉的主动权.

3〔発議〕公民的创制权(gōngmín de)chuàngzhìquán;[動議権](立法机关对于新法案的动议权(lìfǎ jīguān duìyú xīn fǎ'àn de)dòngyìquán

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む