オブジェ

日中辞典 第3版の解説

オブジェ
[フ]objet

1〈美術〉(现代绘画雕刻中为了取得奇怪幻想的效果而使用的题材(xiàndài huìhuà、diāokè zhōng, wèile qǔdé qíguài、huànxiǎng de xiàoguǒ ér shǐyòng de)tícái

2〔生け花の〕作为一种新风格所使用的花草以外的材料(zuòwéi yī zhǒng xīn fēnggé suǒ shǐyòng de huācǎo yǐwài de)cáiliào

3〔造形美術作品〕艺术作品yìshù zuòpǐn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む