オブジェ

日中辞典 第3版の解説

オブジェ
[フ]objet

1〈美術〉(现代绘画雕刻中为了取得奇怪幻想的效果而使用的题材(xiàndài huìhuà、diāokè zhōng, wèile qǔdé qíguài、huànxiǎng de xiàoguǒ ér shǐyòng de)tícái

2〔生け花の〕作为一种新风格所使用的花草以外的材料(zuòwéi yī zhǒng xīn fēnggé suǒ shǐyòng de huācǎo yǐwài de)cáiliào

3〔造形美術作品〕艺术作品yìshù zuòpǐn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む