オメガ

日中辞典 第3版の解説

オメガ
Ω・ω・omega

1〔ギリシャ文字の〕希腊字母的最后一字Xīlà zìmǔ de zuìhòu yī zì欧米伽ōumǐgā

2〔終わり〕最后zuìhòu末尾mòwěi最终zuìzhōng

『関連記事』ギリシャ文字

オメガエステル
omega ester

〈化学〉欧米伽聚酯ōumǐgā jùzhǐ,起聚酯qǐjùzhǐ

オメガシステム

[omega navigation systemから]〈船〉超长波电波航行系统chāochángbō diànbō hángxíng xìtǒng,超长波标识系统chāochángbō biāozhì xìtǒng

オメガマイナス
omega minus

〈物理〉欧米伽超子ōumǐgā chāozǐ

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む