キセル

日中辞典 第3版の解説

キセル
[カンボジア]khsier

1烟管yānguǎn烟袋yāndài

~キセルの雁首|烟袋锅guō

~キセルをはたく|磕打kēda烟袋.

~キセルにたばこを詰める|装烟丝.

2〔不正乗車〕只买上下车站付近几站车票白白乘坐中间各站的非法乘车(zhǐ mǎi shàng xià chēzhàn fùjìn jǐ zhàn chēpiào, báibái chēngzuò zhōngjiān gè zhàn de)fēifǎ chéng chē违章乘车wéizhāng chéng chē蹭车cèngchē

~キセル乗車して捕まる|蹭cèng车被抓住.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む