コロッケ

日中辞典 第3版の解説

コロッケ
[フ]croquette

〈料理〉炸肉饼zháròubǐng土豆肉末炸饼tǔdòu ròumò zhábǐng可乐饼kělèbǐng

[日本文化]

ジャガイモをゆでてすりつぶし,小判形にととのえ,パン粉をつけて油で揚げた食品.好みによって挽き肉や野菜などを混ぜたり,ジャガイモの代わりにホワイトソースをつなぎに使うこともある.庶民的な人気メニューの一つで,弁当にもよく入れられる.|一种油炸食品.先把土豆煮熟碾碎,做成椭圆形的小饼,上面包渣后用油炸.有人喜欢在土豆泥里加上肉末或者蔬菜,也有人喜欢用奶油沙司代替土豆泥.这是一种很受欢迎的大众菜,也是盒饭里常见的一道菜.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む