ジグザグ

日中辞典 第3版の解説

ジグザグ
zigzag

之字形zhīzìxíng, Z字形Zzìxíng锯齿形jùchǐxíng犬牙形quǎnyáxíng电光形diànguāngxíng闪电形shǎndiànxíng

~ジグザグコースをたどる|沿锯齿形路线前进.

山道は~ジグザグになって頂上まで延びている|山路弯弯曲曲地一直延伸到山顶.

~ジグザグデモ|之〔Z〕字形(示威)游行.

ジグザグミシン

[和zigzag+machine]曲折(缝纫)机qūzhé(féngrèn)jī

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む