スモン病

日中辞典 第3版の解説

―スモン病
スモンびょう

〈医学〉斯蒙病sīmēngbìng;(连续腹泻腹痛后两腿麻木症(liánxù fùxiè、fùtòng hòu)liǎngtuǐ mámùzhèng亚急性脊髓视觉神经病yàjíxìng jǐsuǐ shìjué shénjīngbìng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む