スモン病

日中辞典 第3版の解説

―スモン病
スモンびょう

〈医学〉斯蒙病sīmēngbìng;(连续腹泻腹痛后两腿麻木症(liánxù fùxiè、fùtòng hòu)liǎngtuǐ mámùzhèng亚急性脊髓视觉神经病yàjíxìng jǐsuǐ shìjué shénjīngbìng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む