ズボン

日中辞典 第3版の解説

ズボン

裤子kùzi;[洋式の]西xī(fú)kù

~ズボンをはく|穿裤子.

~ズボンを脱ぐ|脱裤子.

~ズボンにアイロンをかける|熨yùn裤子.

~ズボンの丈|裤长.

~ズボンのポケット|裤兜儿.

~ズボンの折り目|裤线.

~ズボンのすそ幅|裤脚宽度.

~ズボンのファスナー|裤子┏拉锁lāsuǒ〔拉链lāliàn〕.

ウールの~ズボン|毛料裤.

長~ズボン|长裤子.

半~ズボン|短裤.

ズボンプレッサー

裤线热压机kùxiàn rèyājī

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む