ビーフ

日中辞典 第3版の解説

ビーフ
beef

牛肉niúròu

ロースト~ビーフ|烤kǎo牛肉.

ビーフカレー
beef curry

咖喱牛肉gālí niúròu

ビーフサンド

〔beef sandwichから〕牛肉三明治niúròu sānmíngzhì

ビーフシチュー
beef stew

炖牛肉dùn niúròu

ビーフジャーキー
beef jerky

牛肉干niúròugān

ビーフステーキ
beefsteak

(煎)牛排(jiān) niúpái;铁扒牛肉tiěbā niúròu

ビーフストロガノフ
beef Stroganoff

〈料理〉俄式炒牛肉丝éshì chǎo niúròusī

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む