ブランデー

日中辞典 第3版の解説

ブランデー
brandy

白兰地báilándì(jiǔ)

ブランデーグラス
brandy glass

白兰地酒杯báilándì jiǔbēi

[関連記事]ブランデー

コニャック〖Cognac〗|科涅克白兰地Kēnièkè báilándì,千邑gānyì

オタール〖Otard〗|〈商標〉豪达Háodá,金像Jīnxiàng

カミュ〖Camus〗|〈商標〉卡慕Kǎmù

ヘネシー〖Hennessy〗|〈商標〉轩尼诗Xuānníshī

マーテル〖Martell〗|〈商標〉马爹利mǎdiēlì

レミーマルタン〖Rémy Martin〗|〈商標〉人头马Réntóumǎ

アルマニャック〖Armagnac|〗|阿马涅克白兰地Ā'ěrmǎnièkè báilándì,雅文邑Yǎwényì

カステルフォール〖Castelfort〗|〈商標〉堡垒bǎolěi

コサード〖Caussade〗|〈商標〉科萨德侯爵Kēsàdé hóujué

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む