ベクトル

日中辞典 第3版の解説

ベクトル
[ド]Vektor

〈物理〉向量xiàngliàngshǐ(liàng).⇒『関連記事』数学

ベクトル解析

向量分析xiàngliàng fēnxī;矢量解析shǐliàng jiěxī

ベクトル関数

矢(量)函数shǐ(liàng)hánshù

ベクトル空間

矢量空间shǐliàng kōngjiān

ベクトルグラフィックス
vector graphics

矢量图像shǐliàng túxiàng,向量图像xiàngliàng túxiàng

ベクトル心電図

心电向量图xīndiàn xiàngliàngtú

ベクトル積

矢积shǐjī

ベクトル場

向量场xiàngliàngchǎng;矢(量)场shǐ(liàng)chǎng

ベクトルフォント
vector font

矢量字体shǐliàng zìtǐ,向量字体xiàngliàng zìtǐ

ベクトルポテンシャル
vector potential

矢量势shǐliàngshì,矢势shǐshì

ベクトル量

矢量shǐliàng,向量xiàngliàng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む