日中辞典 第3版の解説
ホース
[オ]hoos
[軟らかい]软管
;[ゴム・プラスチックの]塑料管 ;胶皮管 ;[たわめられる]蛇管 .消防用~ホース|消防水龙(软)管;消防水带.
~ホースで庭に水をまく|用胶皮管给院子洒水
.~ホースを伸ばす|放长胶皮管.
[軟らかい]软管
;[ゴム・プラスチックの]塑料管 ;胶皮管 ;[たわめられる]蛇管 .消防用~ホース|消防水龙(软)管;消防水带.
~ホースで庭に水をまく|用胶皮管给院子洒水
.~ホースを伸ばす|放长胶皮管.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...