ママ

日中辞典 第3版の解説

ママ
mamma・mama

1〔おかあさん〕[子どもが母に対して]妈妈māma口語口語;[父親が妻に対して]孩子妈háizi mā

教育~ママ|热衷rèzhōng教育的妈妈.

[参考]夫が妻を呼ぶ時,中国人はふつう名前を呼ぶ.夫婦別姓なので氏名を呼ぶこともある.日本人が「(夫が妻に対して)おかあさん,ママ」と呼ぶのに対応する呼び方に“孩子妈háizi mā”“孩子他(她)妈háizi tā mā”,あるいは子どもの名前を前につけて“小华妈Xiǎohuá mā”などがある.“妈”,“妈妈”で妻を呼ぶことはできない.

2〔マダム〕女掌柜nǚzhǎngguì女老板nǚlǎobǎn;[バーの]吧娘bāniáng妈妈桑māmasāng

飲み屋の~ママにほれる|喜欢酒店的老板娘.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む