ユーロ

日中辞典 第3版の解説

ユーロ
Euro

1〈経済〉〔通貨名〕欧元ōuyuán

2〔ヨーロッパの〕欧洲Ōuzhōu(de)

ユーロ円

欧洲日元ōuzhōu rìyuán

ユーロコミュニズム
Eurocommunism

欧洲共产主义Ōuzhōu gòngchǎn zhǔyì

ユーロ債

欧洲债券Ōuzhōu zhàiquàn

ユーロ市場

欧洲市场Ōuzhōu shìchǎng

ユーロダラー
Eurodollar

欧洲美元Ōuzhōu měiyuán

ユーロダラー市場

欧洲美元市场Ōuzhōu měiyuán shìchǎng

ユーロトンネル
Eurotunnel

英法海峡隧道Yīng-Fǎ Hǎixiá Suìdào

ユーロビジョン
Eurovision

〈商標〉欧洲电视网Ōuzhōu Diànshìwǎng

ユーロポール
Europol

欧洲刑警组织Ōuzhōu Xíngjǐng Zǔzhī

ユーロボンド市場

欧洲债券市场Ōuzhōu zhàiquàn shìchǎng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む