レジスタンス

日中辞典 第3版の解説

レジスタンス
[フ]résistance

抵抗dǐkàng反抗fǎnkàng;[特にナチスドイツ占領下のフランスの](第二次世界大战时法国反抗德国法西斯的抵抗运动(Dì-èr Cì Shìjiè Dàzhàn shí Fǎguó fǎnkàng Déguó de fǎxīsī de)dǐkàng yùndòng抵抗斗争dǐkàng dòuzhēng

レジスタンス運動

抵抗法西斯的运动dǐkàng fǎxīsī de yùndòng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む