下り列車

日本語の解説|下り列車とは

日中辞典 第3版の解説

下り列車
くだりれっしゃ

下行列车xiàxíng lièchē

[参考]中国の上り・下り列車:幹線では北京方面行き,支線では幹線への接続駅方面行きが上り“上行”,その反対方向が下り“下行”と定められ,列車の編成番号“车次”は偶数が“上行”,奇数が“下行”である.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android