丸み

日中辞典 第3版の解説

丸み・円み
まるみ

1〔形が〕yuán圆形yuánxíng;[肉体の]圆胖yuánpàng

~" memo="多表記丸みを帯びた箱|圆形的┏盒子hézi〔箱子xiāngzi〕.

洋服の肩に~" memo="多表記丸みをつける|使西服肩膀jiānbǎng成弧形húxíng

彼女は体にだんだん~" memo="多表記丸みがついてきた|她体态tǐtài渐渐丰盈fēngyíng起来了.

2〔性質などが〕圆滑yuánhuá温和wēnhé

最近,性格に~" memo="多表記丸みが出てきた|近来性格变得温和些了.

声に~" memo="多表記丸みがある|圆润yuánrùn的声音.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む