乗り掛かる

日中辞典 第3版の解説

乗り掛かる
のりかかる

1〔乗り物に〕正要乘上骑上zhèngyào chéngshàng 〔qíshàng〕

乗りかかったとき,船が動きだしてたおれそうになった|刚一上船就开动了差点儿摔倒.

2〔上に乗る〕骑在上面qízài shàngmiàn

乗りかかって相手を押さえつける|骑在对方身上使劲shǐjìn压住.

3〔やり始める〕开始作kāishǐ zuò着手zhuóshǒu

乗りかかった船

既然开始了,只好搞到底;一不做,二不休yī bù zuò, èr bù xiū成語;骑虎难下qíhǔ-nánxià成語

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む