乗り組む

日中辞典 第3版の解説

乗り組む
のりくむ

作为业务人员共同乘坐同一船飞机等(zuòwéi yèwù rényuán)gòngtóng chéngzuò(tóngyī chuán、fēijī děng)在交通工具上服务勤务zài jiāotōng gōnjù shang fúwù〔qínwù〕

彼はアフリカ航路の汽船に乗り組んでいる|他在非洲航线hángxiàn的轮船lúnchuán上服务.

その船にはわずかな乗組員しか乗り組んでいなかった|那艘sōu船上只有很少几个乘务员.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む